紫外線量に応じて色が変化する調光レンズをご紹介します

紫外線の多い屋外では色が濃くなり、紫外線の少ない屋内ではクリアに、曇りや木陰では薄く色付く魔法のようなレンズです

クリアなレンズです

紫外線を当ててみます

レンズの色が濃くなります

このように1本で屋内から屋外まで掛け変える事無く使って頂けるレンズです

色もグレー・ブラウンの他にエメラルドグリーン・アメジストパープル・サファイアブルー・アーバンブラウンなどもあります

注意点
・紫外線量が多くても、気温が高いとあまり濃くなりません。
・紫外線カットされているフロントガラスの車内では色が濃くなりません。
・急激に濃度は変化しません。
・紫外線のあたる角度によって濃くならない場合もあります。
・温度が低いと、屋内に入ってもクリアになるまで時間がかかります。
また調光レンズには可視光線(眼に見える光)で色が変化するレンズもございます

紫外線だけでなく、可視光線にも反応するレンズなので、車の中など紫外線が無い環境でも色が変化し、運転中の光による眩しさを防ぐことが出来ます



屋内ではごく薄い色、紫外線のない車内や曇りの時には中度の色、屋外では濃い色と変化してくれます

レンズカラーはグレーとブラウンのみとなります。
注意点
・屋内ではごく薄く色付き、屋外ではしっかりと眩しさを防ぐ濃さになります。
・車内での着色度合はフロントガラスの形状、傾斜、運転シート位置によっても異なります。
これから旅行
などでメガネとサングラス2本持って行かなくても快適に過ごして頂けること間違いなしです


気になる方は店頭スタッフにお尋ね下さい

オプトあらきHP http://www.opt-araki.co.jp/